H29 11月定例会開催報告

報告者 資質向上委員会 委員長 田村 明久

開催日時 : 平成29年11月14日(火)19時00分~21時30分

開催場所 : 市川商工会議所 3階 大ホール

内  容 : 講師例会

参加対象者: メンバー・OB・オブザーバー

 

平成29年度11月定例会開催報告をさせていただきます。

今回は桐生純子先生をお招きし、「クレームをチャンスに変えるマジックコミュニケーション 」と題し、講師例会を開催いたしました。

経営・生活の中でいかにクレームをチャンスに変えられるかという内容でワークショップ中心の講演でしたが、皆様の団結もあり、桐生講師からも御礼のお言葉を頂きました。

コミュニケーションが苦手な方も得意な方も桐生純子先生の講演を聞き、今後のプライベートでの役立ち、企業発展に繋がればと思っております。皆様から頂戴したご意見は資質向上委員会にて持ち帰り、しっかり良くなかった点の反省と出席率に対しての課題を今一度話し合っていきたいと思います。

後日桐生純子先生から
「書籍販売完売も私としても尽力いただきました委員会メンバー、青年部皆様に感謝しております。たくさんの嬉しいご感想にも感謝です。まさに皆様が真摯にワークに取り組んでくださったおかげです!青年部のご尽力始め皆さんのご好意に心から感動です。定例会、懇親会、私自身が一番楽しませていただいた素敵な時間だったんじゃないかと改めて思います。
これをご縁に今後ともどうぞよろしくお願い致します。」というお言葉も頂きました。

設営側もこのような桐生純子先生の御礼の言葉を頂けた事に市川商工会会議所青年部のメンバーに感謝させて頂きます。

以上を持ちまして、11月定例会開催報告とさせて頂きます。