H29 4月定例会開催報告
平成29年4月18日
報告者 第33代会長 南雲 誠
開催日時 : 平成28年4月12日(火)
午後7:30~午後9:30
開催場所 : 市川商工会議所 3階 大会議室
内 容 : 平成29年度 市川YEG 事業計画発表会
参加対象者: メンバー・オブザーバー
平成29年度4月定例会開催報告をさせていただきます。
今回の定例会は、新しい会員が増えてきている中、今一度、青年部の目的を確認し、そして今年度の各委員会の事業計画を理解した上で、メンバー全員が一致団結して、この一年間を頑張ろう!という思いを込めて企画させていただきました。 事業計画発表会は、正統派のプレゼンもあれば、寸劇などもあり、様々な趣向を凝らしたプレゼンにより定例会の雰囲気を大変盛り上げていただき、各委員会のプレゼン作成の努力に心から感謝申し上げます。 また、任意の懇親会では、懇親だけ、飲み会だけの場にならないよう、ビジネス交流委員会による、ビジネス交流企画を実施しました。皆さんが積極的に自社をPRして頂いたことにより、大変盛り上がることができました。 今年度は、年度始めの事業計画発表会や、任意懇親会でのビジネス交流企画など、初めて試みる企画を取り入れております。時には、うまくいかないこともあるかもしれません。しかし、失敗しながら、形を変え、試行錯誤を繰り返してこそ、良いものができると信じでおります。チャレンジ精神をもって、会員の皆様のため、地域のためになる市川YEGをみんなで作っていきたいと思います。 今年度のスローガンは「人にやさしく~一致団結!愛する市川を盛り上げよう!~」になります。私の大好きな「THE BLUE HEARTS」の歌の一つであり、 相手に頑張って欲しい、相手を応援する歌になります。 私の会長挨拶では、京セラの稲盛さんの言葉「利他の心」を引用させていただきました。この言葉の意味としては、自分のことをだけを考えるのではなく相手のことを考えて行動する心になります。自分のことばかり考えて行動する人に対してはみんなも応援する気持ちにはならないと思います。常に相手のことを考えて行動しているからこそ、みんなが応援してくれる。そして、みんながみんなを応援してくれることによってその組織としてのパワーは計り知れないものになります。この力を持ってすれば、一致団結すれば、皆さんが企画する各委員会事業も絶対に盛り上がります!そして全体事業である3月の事業も必ず成功します!愛する市川を盛り上げることができます! 今年度のスローガン「人にやさしく」 相手を応援する気持ちを持って、 どうぞ、一年間、宜しくお願いします!