平成30年度3月卒業例会報告
市川商工会議所青年部の皆様
昨日は平成30年度3月定例会にご参加いただき誠にありがとうございました。
第1部では、アイ・リンクタウン展望施設にて『卒業式』を執り行い、第2部では神田ッ子に移動し『卒業パーティー』を開催致しました。
今年度は7名の方が卒業を迎え、青年部の思い出とこれからの抱負について語っていただきました。また卒業生の皆様には、セレモニーの御役目を全うしていただいたことに深く感謝申し上げます。
監事総評でもご指摘いただいたように、挨拶の御言葉をいただいてる際に、会場のざわつきを抑えられなかったことを反省しております。一番大切な時間です。卒業生にとっては何年にもわたり活動して来られた集大成の場です。そして会長交代式でもバトンを受け渡す大切な儀式です。事業委員会も運営で忙しくしていたとしても、青年部メンバーの一員としてきちんと規律を守るべきでした。同じ過ちを犯さないように反省し、必ず次につなげて参ります。
最後に宮田会長、一年間本当にお疲れ様でございました。今年度の委員長5人は、全員が初めての委員長という組織の中で、一から学ばせること覚えさせることは、会長も副会長も大変だったと思います。またメンバーの皆様にもご迷惑をお掛けしたことと思います。それでも一年やってこれたのは、宮田会長を筆頭にメンバーの皆様のご協力のおかげです。
3月定例会が無事開催できたこと、そして一年間皆様と一緒に活動できたことを改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
平成30年度 事業委員長 三澤 聖