平成30年度10月定例会、本八幡「まちフェス」市期一会in本八幡~2018~

市川商工会議所青年部の皆様
昨日はお忙しい中10月定例会、 本八幡「まちフェス」市期一会in本八幡~2018~ に御参加いただき誠にありがとうございました。
7時から18時までと長時間での定例会でしたが、皆様のご活躍のおかげでたくさんの方に喜んでいただけた事業になったと思います。

この事業の目的は本八幡の商店会やお店の活性化のため、たくさんの人に足を運んでもらい、八幡エリアの魅力を伝えること。
また、南八幡の3つの商店会、市川まちゼミの会、近隣の企業と協力をし合い、一致団結して本八幡を盛り上げることが目的でした。

お天気にも恵まれ、来場者の数は予想以上の方が起こしくださいました。
たくさんの人に本八幡を知っていただけたのではないかと思います。
その反面メンバーの皆様はまともに休憩も取れず、お昼の食事もゆっくり取れなかったと思います。手を休める暇がなかったと思います。
事業委員会としては、そこをフォローできなかったことをお詫び申し上げます。

ただ、そのような状況でも、笑顔を絶やさず、来場者様にご対応していた姿をみて、YEGの素晴らしさと力強さを改めて感じました。

また、事前に行われた、全体説明会と決起集会を設営してくださった総務広報委員会の皆様。
昨日の定例会後の懇親会を運営してくださった親睦委員会の皆様。本当にありがとうございました。

反省点も多々ありますので、じっくり事業委員会で話し合い、次年度以降に繋げていく所存です。
最後になりますが、無事10月定例会を開催できましたことを改めて御礼申し上げます、ありがとうございました。

市川商工会議所青年部
事業委員長 三澤 聖

←事業報告一覧へ戻る