1月定例会 講師例会
どーも!
市川商工会議所青年部の南雲です。
1/9(火)PM7:00より
市川商工会議所3階大ホールにて、
講師例会を開催しました。
講師は、スタディス株式会社の
代表取締役 津田維一氏をお呼びしました。
第一部は、
戦略的経営の論理~あなたの会社に戦略はありますか~
というテーマで講話をしていただきました。
問題解決能力を高めるために
ひらすら頭を使え!ってことですね。
第二部は、戦略発表ということで、
青年部メンバーの2名に発表してもらいました。
まずは、「株式会社ヤスイ」の池田君
調剤薬局・ドラッグストア・フィットネスクラブ・
ネイル・高齢者向け宅配弁当事業の経営戦略発表、
そして、新規事業のプレゼンをしていただきました。
クオリティの高いプレゼン!池田君、さすがです。
続いて、「クリエイティブリゾー太株式会社」の亀山君
焼き鳥激戦区でもある本八幡。
そこに3店舗4業態の鶏料理店を展開する「とり亀 」の戦略発表。
焼き鳥へのこだわりをひしひしと感じます。
今回、津田先生の講義は、70分ということで、
経営戦略の論理のほんのさわり程度になりましたが、
ご興味のある方は、下記のHPを参照してみてください。
そして、津田先生の恩師でもある、
一橋大学名誉教授の伊丹敬之先生の講義も紹介しておきます。
私は自分を鍛えるために
これに行く、、、かもです、、、
そして、1/20(土)PM14:15から
津田先生や伊丹先生のお話が聞けるセミナーが都内でありますので、
興味のある方は南雲までお知らせください。
本日の入会者は、
若田特許事務所の若田さんと
yajikko KITCHENの矢路川さん
一緒にいちかわを盛り上げていきましょう!
佐藤会員拡大副委員長!
お疲れ様でした!